64交換バグ アイテム増殖してみたい はやさはよくわからない 防具増えるし防具64かと思ったけど武器64でやってみる ----------- 旅立ち タイラー  石斧外す(弓残す) コーデリア 武器防具全部外す ポケットドラゴン回収 装備外しとポケドラ回収どちらが先がいいかは検討してください 戦闘する必要はありませんが何か技覚えたければ覚えてください ウィルナルセスのJPは成長させないように ----------- 大砂漠 ナルセス回収(台詞が長い) ニーナ  武器アクセ靴外す ウィル  若木 かし レッドフード 術士服 毛皮ブーツ ポケドラ ナルセス 術士服を革鎧に 武器アクセ外す (革鎧靴のみ) グリューゲルで 5チップの武器4つ(木槍 石斧2 ストーンナイフ) 以外をチップに 159 (9チップもったいない) フォーゲラングで100チップ→550 10チップ×5→250 ウィルの武器防具欄 ナルセスの武器防具欄 タイラーの武器欄 以外は自由なので、残りの装備はチップ可自由です ストーンナイフもしくは他の装備をチップにし、1850にして、次の購入数を1つ増やしてもいいです ----------- 潜入アレクセイ ウィルJP43+40 ナルセスに頼む テルムで若木60(1800) 道具欄一杯 下1右6で60個 (バックラーを処分しているので武器12を気にする必要ないです) X1 Y-1 キーコンフィグ 決定R2△L1(決定L1 ヘルプR2になる) キャラクターステータスをL2△○に(□は外す) 決定とヘルプは逆でもよい JP83 64交換 若木⇔キーコンフィグキャラクターステータス ブリム(ID0x31)耐久0を取り出す すぐにキーコンフィグリセット □メニュー中は上や右も問題ないが、各メニュー中では上や右は使えないので注意 (キャラクターステータスに若木ID0x28(R1○) 耐久50=32(右)+16(上)+2 が入っている) (石斧ID0x20(○) 耐久60=32(右)+16(上)+8+4 でも可) 若木を手放す レッドフードを外して手放す(アイテム内でできる) かしの杖を木槍にして外す(耐久32+8) JP96 64交換 空欄耐久40⇔キーコンフィグバトルステータス 一時的に毛皮耐久0を取り出して耐久40を入れておく バトルステータスなので十字キーは問題なし キーコンフィグ キャンセルL2△R2(キャンセルR2 ヘルプL2になる) バトルステータス△×□ キャンセルとヘルプは逆でもよい システムコンフィグにもR1か何か入れてもいい 毛皮0を木槍にして外す JP96 64交換 空欄耐久40⇔キーコンフィグバトルステータス ディープブルー(△×□)耐久40(木槍耐久)を取り出す キーコンフィグ バトルステータスL1×□ JP116 64交換 ブリム耐久0⇔仲間回収前半 仲間フラグの都合でブリム92(192)が出てくる (下記ディープブルー防具に送った後でもJP同じなので間に合う) ブリムをかしに ディープブルーを木槍に 防具にディープブルー装備 木槍外す JP96 64交換 空欄耐久40⇔キーコンフィグバトルステータス ファイアフレーク(L1×□)耐久40(木槍耐久)を取り出す かしを石斧or若木に JP101 64交換 石斧or若木⇔コンフィグX座標 石斧or若木を埋めて木刀耐久1を取り出す (初期ステレオOFFOFF 00族+10 ID0x10:木刀) X9 モノラル振動OFFヘルプOFF(20族+11→31ブリム) 石斧だと振動変えなくて済む X操作が面倒くさいですが、後でブリム9を必要とします JP101 64交換 ファイアフレーク⇔コンフィグX座標 ファイアフレークを埋めてブリム耐久9を取り出す モノラル振動ONヘルプON(C4族+09→CDラストリーフ) キーコンフィグ バトルステータス△×□ 木刀をかしに ブリムを石斧or若木に JP101 64交換 石斧or若木⇔コンフィグX座標 ラストリーフを取り出す ラストリーフを若木(耐久50)に 術士服をラストリーフに 術士服と若木1つ手放す 耐久50のやつ外す  かしを耐久40or9or1に変えて外す JP96 64交換 空欄耐久40or9or1⇔キーコンフィグバトルステータス ディープブルー(△×□)耐久40(木槍耐久)を取り出す JP116 64交換 空欄耐久50⇔仲間回収前半 埋めたブリム耐久0回収 上記と空欄の耐久が違うので場所を間違えないように ディープブルーをブリムに 靴をディープブルーに 靴と若木1つ手放す ヴェスティアへ エレノアのひいらぎバックラー回収(50=00110010でエレノア選択可) ブリム耐久0が下にあること 逆だったら武器12交換 (バックラー回収したので武器2でないと交換できない) JP173 64交換 ブリム耐久0⇔大砂漠潜入フラグ 大砂漠潜入の進行をやめる 防具254(4)が出てくる しばらく武器2で交換することになるので注意 ナルセス加入(台詞が長い) X3 モノラル振動OFFヘルプOFF(20族+11→31ブリム) バトルステータスR1×□ サイドチェンジL1等  ナルセスにブリム木刀1 ナルセス防具2020ポケドラ靴 ウィル武器外す ナルセス木刀1外す (関係ない防具はもう1人が持つ 今後も同様) ナルセスJP139 64交換 空欄耐久1⇔ケルヴィンタイラー位置 耐久1でタイラーがヴェスティアに (JPの都合で先にやっておく) ウィルひいらぎ ウィルディープリーフ靴 ナルセス革鎧ポケドラ 余ったディープブルーを1つ手放す (手放すのも美しくないけどナルセスの初期装備削ると操作がややこしい) ナルセス武器外す ウィルJP101 64交換 防具254耐久4⇔コンフィグX座標 ブリム耐久3を取り出す ひいらぎをかし ナルセス武器1にブリム ウィルブリム外す ウィルJP96 64交換 空欄⇔キーコンフィグバトルステータス 何かの骨(R1×□ 耐久1or40)を取り出す 骨をひいらぎ 骨をウィル防具に 武器12交換 かし外す  ウィルJP102 64交換 空欄⇔Y座標窓赤 FF鎧30を取り出す Y-2 ステレオ振動ONヘルプON (E6族+08→EE結晶体) ナルセス木刀1つける 骨をナルセスに ナルセス木刀1外す ナルセスJP102 64交換 空欄(武器1)⇔Y座標窓赤 防具254を取り出す ウィルJP101 64交換 FF鎧30⇔コンフィグX座標 結晶体を取り出す Y-1 モノラル振動OFFヘルプOFF(E6族+11→F7七星剣) ひいらぎをブリム 結晶体をバックラー ナルセスの骨を結晶体 ウィルに骨 ナルセスブリム外す ナルセスJP101 64交換 防具254⇔コンフィグX座標 七星剣耐久30を取り出す ウィルJP117 64交換 バックラー⇔仲間回収後半 01011000を埋めておく ウィルブリムをひいらぎ ウィルJP102 64交換 空欄⇔Y座標窓赤 FF鎧を取り出す ステレオ振動ONヘルプON (E6族+08→EE結晶体) ナルセス何か武器つける 骨をナルセスに ナルセス武器1つ外す(かしやブリム3つけてたら外す) ウィルJP101 64交換 FF鎧⇔コンフィグX座標 結晶体を取り出す Y2 モノラル振動ONヘルプON キーコンフィグリセット バトルステータスL1 好みでバトルスタイルやシステムコンフィグにL2R2など (キーリセットでE6族が86族に コンフィグ+9 → 8F(143)) ウィル結晶体をかし ナルセスポケドラを結晶体に ウィルにポケドラ ひいらぎ外す ウィルJP106 64交換 空欄耐久50⇔禁止コマンド 樹木の小枝が出てくる ロード可能に 耐久63以下なら装備や技は無事 耐久48以上がいい (耐久48〜63=32+16+...を入れているとパーティーステータスとキャラクターステータスが封じられるため、上記キーコンフィグでこれらのL2R2を外す必要はない) ナルセスに何か ウィルかし外す ウィルJP96 64交換 樹木の小枝0⇔キーコンフィグバトルステータス 洞窟の岩壁(L1)耐久0を取り出す (バトルステータスにはL2が入る) ウィルにブリム3 防具結晶体22020(20×2は既についているので他を結晶体) ナルセス武器外す ウィルJP173 64交換 洞窟の岩壁耐久0⇔大砂漠潜入フラグ 大砂漠進行をヴェスティアで仲間集める場面に ブリム0が出てくる 酒場を出入りしてタイラー加入 193まで酒場から出ないこと(また139に耐久1入れれば多分大丈夫だけど) ナルセス武器何か ポケドラと20交換 ナルセス武器外す ウィルJP193 64交換 ブリム耐久3⇔ハン・ノヴァ炎上ウィル対エッグフラグ 耐久3でタイラー会話前 ※耐久必須なのでブリム0を入れないように ウィルにかし ナルセス武器外す ウィルJP173 64交換 ブリム0⇔大砂漠潜入フラグ 大砂漠進行をやめる 石床耐久0が出てくる ナルセスブリム2 防具結晶体2靴骨(靴骨は既についている) ウィルタイラー武器外す ナルセスJP180 64交換 ブリム9⇔生命ミスティフラグ 生命の木の島種回収後の状態に ちゃんと耐久9の方を入れる ナルセスひいらぎ木刀 ウィルに1個タイラーに2個要らない武器(ブリム七星以外) ナルセスリーフ結晶体2骨 残りの防具は他の人に バトルスタイルでタイラーを右下に タイラーに話す やり取りが長い ウィル離脱 パトリックレイモン加入 結晶体2骨外す レイモン革鎧外して結晶体2骨つける ナルセスに革鎧 パトリックレイモン武器2つ外す ナルセスJP101 64交換 木刀⇔コンフィグX座標 防具143を取り出す パトリックレイモンにブリム七星以外の武器2つつける  QS 143リーフ結晶体2外す 3人控えに ネーベルスタンにブリム七星143リーフ結晶体2 (練習中やり直していると既に要らない装備がついていたりしますが、やることは同じです) QL パトリック防具4つ外す 3人控えに ネーベルスタンの装備を要らない武器防具と交換 3人戻す ナルセスに結晶体 他パトリックに パトリックレイモンの武器外す ナルセスJP126 64交換 防具143⇔どこか 邪魔なので埋めておく 仲間に武器1つ ナルセスリーフ2革鎧骨 ひいらぎ外す ナルセスJP102 64交換 空欄⇔Y座標窓赤 キノコを取り出す ちゃんとできていれば耐久0 (ウィルバックラー117交換の際に空欄耐久0になっていて、それが次の102交換で102に入り、余計な取り出しがなければここで耐久0が出てくる) X4 Y4 ナルセスJP102 64交換 空欄⇔Y座標窓赤 岩壁を取り出す 仲間に武器1つ ナルセス結晶体2リーフ骨 仲間武器1つ外す(革鎧は143装備していると持てないのでレイモンに) ナルセスJP137 64交換 岩壁⇔ナルセスニーナ位置 ナルセスが民家に ワーカーグラブ3が出てくる ワーカーグラブをブリム ワーカーグラブを誰かの結晶体と変えつつナルセスのリーフを結晶体に 仲間武器外す ナルセスJP177 64交換 キノコ0⇔ジニーの冒険フラグ ナルセスに何か 仲間片方に武器2つ 回収屋でミーティアの武器2つとレッドフード回収(バックラー01011000で選択可) ナルセスの結晶体骨をレッドフードリーフに ブリムじゃない方外す ナルセスJP168 64交換 空欄⇔ギュス誕生15歳フラグ キノコ2を取り出す 仲間に武器1つ ナルセス結晶体4 仲間武器1つ外す(仲間にひいらぎつけてたら外す) ナルセスひいらぎ ナルセスJP191 64交換 キノコ2⇔ラストバトルフラグ ナルセスブリム 結晶体1つ靴に(レイモンに結晶体) 仲間武器1つ外す ナルセスJP194 64交換 ひいらぎ⇔最後のメガリスフラグ(耐久) 耐久0じゃなくすることで最後のメガリスエリアのマップが出る 民家のナルセスに話す(180がF0に) ナルセス七星2 靴をリーフに 仲間武器外す ナルセスJP180 64交換 七星⇔生命ミスティフラグ ナルセスが生成したポケドラ(F0)耐久9回収 七星を埋めてクリア可能な状態に 仲間に武器1つ 結晶体1つレッドフードに 仲間武器外す 七星をブリムに ナルセスJP178 64交換 ポケドラ9⇔化石洞窟タイクーンフラグ 空欄が出てくる(化石が崩れるムービー後の状態に タイクーンテント後の状態に) ナルセスのブリムをブリム七星以外と交換(手前の方が良い) 3人の武器欄5個に若木(右2で若木しかないエリアで若木を付けると良い) パトリックレイモンの 143・リーフ1・結晶体2外す アイテム欄(上記右2で若木装備していれば右1で)空欄が1つあるのでその付近で若木を7個手放す (外した防具4つ→空欄1→手放した空欄7とまとまっている) 3人控えに QS ネーベルスタンに七星143リーフ結晶体2 QL ネーベルスタンの武器をブリム七星以外に 防具4つ外す (武器は手前の方と交換した方が後で探しやすい) QS ネーベルスタンに七星143リーフ結晶体2 QL ネーベルスタンの武器をブリム七星以外に 防具4つ外す ナルセスに話す ----------- ジニーの冒険(2行分下) ジニー結晶体4 プルミ143結晶体2リーフ ロベルト143ガントレット グスタフ143リーフ2 (ガントレット以外の初期装備を外す) 防具12個捨てる ちゃんとやっていれば固まっているはず 回収屋でナルセスの武器2結晶体2リーフ 他武器6個回収(ナルセスから右下にヨハン右上にパトリックリッチなど ナルセスと合わせて8個) とりあえず大ミミズの穴へ 入り口か2マップ先のエリアに 閃Lv高いのは奥の敵ですが、 疾風合成は キャリアー52% アーチン41% レイバー29% で、レイバーアントでもそこまで低くはないので、レイバーアントでいいなら入り口付近のままでいいです 合成できず倒してジニーの剣Lvが伸びるとメガビに関わりますが、どうとでもなるので、エッグへの与ダメアップで剣育ったまま蟻を乱獲してもいいです ロベルト結晶体2 グスタフリーフ ジニー銀環をブリム 盾外す プルミ武器2つ外す ロベルト武器12交換 エルダー外す ロベルトJP101 64交換 空欄耐久30⇔コンフィグX座標 木刀4を回収 101の耐久がエルダーボウの30になる X15 ステレオ振動OFFヘルプOFF (00族+10→EE木刀) プルミ武器1ブリム ロベルト木刀4外す ロベルトJP101 64交換 空欄⇔コンフィグX座標 木刀15を回収 ロベルトロッドを七星  ジニー木刀4つけて外す ジニーJP180 64交換 空欄耐久4⇔生命ミスティフラグ ミスティの企みの進行がミスティのことを聞いた状態に 防具254(元七星剣)が出る プルミ武器2何か ジニーの結晶体2をプルミと交換 プルミ武器2外す  プルミJP177 64交換 武器2空欄⇔ジニーの冒険フラグ 名もなき草花耐久0を取り出してジニーの冒険進行を消す ジニーブリムを七星に ジニーJP117 64交換 防具254ー⇔仲間回収後半 バックラー01011000にパトリック&ジニー4人組00110111が合わさり星屑が出てくる 一応やっておく 3マップ目奥でキャリアーorアーチンor入り口レイバー 疾風剣を覚える 一度出る もう一度入る 出る ----------- ヴァイスラント(R1) 間違えて虹しないように 氷の橋を出す プルミ武器2何か プルミの結晶体2をロベルトと交換 プルミ武器2外す ロベルトJP178 64交換 武器2木刀15⇔化石洞窟タイクーンフラグ タイクーンをメガビ3前に 化石洞窟終了のため防具254(10)が出てくる プルミに七星 グスタフの143ラストリーフをロベルトと交換 ロベルト七星外す ロベルトJP126 64交換 防具254(10)⇔どこか 邪魔なので埋めておいた143を回収 (結晶体3ガントレットでもJP同じ) ロベルト七星ブリム グスタフリーフを143 プルミガントレットをラストリーフ (これで七星ブリム143結晶体2ラストリーフ(ジニーは143星屑)になっているはず なっていなかったら途中の装備変更を調整してください) バトルスタイル 並びはとりあえずそのまま グスタフ自由or鉄壁 ジニー専心 ロベルト術強化 4人に疾風剣 好みでロベルトプルミに海老 メガビ戦 10801〜11100 のダメージを与えてください (11100から与ダメを引いて行って0〜299にします) メガビ残りHP63%により、エッグ撃破済は00111111となります (残り樹石) ジニー 4950-5328 JP137 剣13 術専心 ジニー 5110-5499 JP138 剣14 術専心 ロベルト 3210-3441 JP163 剣 4 術強化 プルミ 2461-2646 JP144 剣 4 グスタフ 2096-2370 JP134 剣16 グスタフの剣 グスタフ 1538-1812 JP134 剣16 炎の剣 グス太刀 618- 698 JP134 剣16 ジニ海老 304- 385 WP 44 杖19 ただし杖持っていない ジニ骨 283- 373 WP 44 杖19 海老派生 海老より基礎威力は高いが成長が低い ロベ海老 150- 194 WP 43 杖 2 プル海老 175- 215 WP 54 杖 0 ジニ樹 82- 99 JP133/137 樹12 術専心 ロベ樹 47- 57 JP159/163 樹 4 術強化 プル樹 37- 47 JP144/144 樹 8 ジニーロベルトプルミ疾風だと 10621-11415 3つの乱数足し合わせのため分布は中央に寄ります 平均11018? 62%(与ダメ超過)だと00111110(残り樹石3)、 61%だと00111101(残り樹石2) 64%(与ダメ不足)だと01000000です (残り石以外全部) 足りないのは形態数多くて論外ですが、少し超えたくらいならリセットせずにラストバトルに行ってもいいのではないでしょうか メガリスビースト2ターンもロスですし 1Tジニーロベルトグスタフで疾風剣 合計 10256-11139 (平均10697で上記に比べ目標値より離れているため、1ターン突破の確率は落ちます) 11100-10256=844 2Tは炎の太刀・海老・樹で頑張ってください メガビ3閃28 海老殺し派生 20:骨砕き 38:削岩撃 50:かめごうら 最大値合計 (右の数字は最小値との差分) 698 炎の太刀 -80 409 ロベプル海老 -84 上と300程度の差があるので必要に応じて樹も追加 194 ロベ海老 -44 海老をセットせずに樹で調整でもいいです 579 ジニロベ海老 -125 385 ジニ海老 -81 疾風習得で剣Lvが伸びていると+160程度です 適当に調整してください ----------- ラストバトル(R4) アニマ教を選ばないように ----------- いるもの ラスト 191 ID02 ラストバトル 194 耐久>0 最後のメガリスエリアマップ ジニーでヴァイスラントに行くルート 177 ID02 ジニーの冒険 186 ID02で巨虫から入ることもできる ジニーの冒険のフラグはジニー側で消す必要もあるし 178 IDF0 化石洞窟脱出 (化石洞窟シナリオ終了時は元々町シナリオが出る 下記タイクーン進行>02ならヴァイスラント出現条件満たす) 178 耐久 タイクーン進行 09橋前 15メガビ3前 耐久08でもテントで兄さんと話す程度 180 耐久4 化石洞窟入るのにミスティ進行 ヴェスティアを出る手段 どれか 170 ID06〜08 ウィルの旅立ち 180 ID>F1 生命の木の島 ID 04〜EFでナルセスに話すとF0に 武器欄の場合はF0を化石洞窟に使いまわしたかったけど防具欄の場合は別に手は色々 + 137 ID04 でナルセスを家に送る必要あり 173 ID05 大砂漠進行でグリューゲル移動可 移動後173で大砂漠進行を壊し、199 耐久3で町シナリオグリューゲルに 142 ID03 テルムにヴァン出現 + テルムに行く何らかのイベントフラグ(大砂漠やアレクセイ) ナルセス加入 173 耐久 潜入アレクセイ 潜入アレクセイの進行状態を壊してナルセスと初対面のごとく会う      夜の街での増殖でいいなら酒場に入って173変えてナルセス加入して控えに回して手下に話して夜の街に行けば増殖できる 増殖(ウィル対エッグ) タイラー加入 139 耐久1 ヴェスティアにタイラー出現 + 173 ID04 大砂漠進行  185 ID アニマ教  175 ID 鉱山でなんとかして出入り? などでも加入できそうだけど潜入ウィルやナルセスのJPだと難しそう 193 耐久3 ウィル対エッグタイラー前(タイラーが消えないように加入後画面切り替えないこと) 106 ID00等耐久63以下 禁止コマンド ロードを出す 潜入アレクセイ 1238 ウィル43 ナルセス56 タイラー28 パトリック10 レイモン6 コーデリア34 ジニーの冒険他 1305 ジニー30 プルミ27 ロベルト46 グスタフ54 エレノア69 レイモン38 ディアナ37 ウィル59 ミーティア49 パトリック38 ラベール44 シルマール80(75) ナルセス62 ラストバトルを出すためには装備品5個+キノコでJP191を作らなければならない 41+150 51+140 56+135 ...