よくわかってないので的外れなことを書いている可能性は多々あります。 あとよくわからず書いてあるので内容がかなりまとまってないです。 質問があったらお気軽にどうぞ。 まず、戦闘に入る際に戦闘の種類?のフラグをチェック。 7EF4A2をチェックして、下から2bit目が1だったら以下の処理だと思う。 (デモの時は02なのでデモ用の処理っぽい・他のフラグも必要そうではある) 7EF4A2は10人目として振り逃げ店閲覧で魔力が計算されて入る。 7EF480と7EF4D1・7EF4D3で計算される。 7EF480は不明。0のようだが変わることはあるのか。 7EF4D1,3はイベントフラグ。ロビン関係がこの辺。 ちなみに陣形画面では7EF4A2は08。 戦闘前に、7E1306(戦闘の種類)と$FE9F2E,x(デモデータ)を比較している 砂漠の虫だと、7E1306には7Cが入っている。 本来のデモデータはF0〜F3っぽい 固定戦闘だと、7E1306に入るのは戦闘のID。 通常戦闘だと、下4bitが種族、上4bitがお供の種類(シンボルによるみたい)だと思う。 デモデータ(21byte)を順に見て、 先頭のデータが、7E1306の値と合致するところを探す 合致する所がないとエラーになりそう。 人数のデータも重要。 実体化を行う敵の種類が限定されるのはこのせいだと思う。 合致したら、 +1バイト目をF322に 選択陣形 +2バイト目をF319に 人数 +3〜8バイト目をF323-8に 陣形位置 +9〜14バイト目を各キャラのキャラグラフィックに +15〜20バイト目を各キャラの0Bのところ(?)に 各キャラの術レベルを1に。 砂漠の虫の例だとこういう値  7C 0A 0E 7E 0A 0E 80 0A 0E 82 0A 0E 84 0A 0E 86 0A 0E 88 0A 0E 3番目の0Eが人数 実体化で残るのは人数とキャラグラフィック。 よくある死体男はこの10byte目の82が死体男に該当するため。 (陣形データはこの後スキルレベル補正と能力値補正で戻る) この後の処理で人数が重要になる。 戦闘に入る際に、陣形の配置データからキャラをどの位置に配置するかを決める。 陣形データは、通常では 7EF323-8 の6人分。 実体化では、上で取得した人数でこの範囲が変わる。上の例では0E(14人) 戦闘前にも、振り逃げDの能力値再計算により、陣形データが書き変わる。 7EF323-4:主人公の名前1文字目をキャラIDとして、20個目と21個目のアイテム個数で意志力魅力を計算する アイテムがなかったら、歳星剣で意志力-1 魅力+2 ? 7EF325-8:振り逃げ後はFF? 戦闘に入った時にスキルレベルとして32h(50)になる 7EF329 :01?どういう条件で変化するかは不明 7EF32A-B:アイテム1個目ID・個数 スキルレベルの範囲の場合、32h以上のものは32hに。 アイテムでID32hはエストック。 戦闘開始時に、キャラデータを戦闘データに移す 陣形データから、キャラデータをどこの戦闘データに代入するかを選ぶ。 人数分処理するかFFが出てくるまで。 陣形データは(上記7人目意志力魅力再計算をxx yyとして) xx yy 32 32 32 32 01 .. .. .. .. (.. .. はアイテムID/数) なので、 キャラ1をxxh番目の戦闘データ キャラ2をyyh番目 キャラ3を32h番目 キャラ4を32h番目 と入れていく 戦闘データ2番目に入るのはキャラ7(主人公の名前とか入っているところ)か (7EF329が01以外にならない場合の話だけど) 32番目は何度も上書きされるので、最終的に残るのは最後に代入された人 戦闘時の処理で、各キャラ一部のデータが書き変わったりする 能力値の補正とか戦闘用に一部のデータをコピーしたりとか。 7E2800-31FFあたりは戦闘中に大体別の値になる? 陣形データで言うと0B-1Eくらい? キャラ9(7EF400-7F)に該当する、アイテム1番目の個数を20にすることでマップデータをいじれる? 戦闘後、戦闘データをキャラデータに戻す 陣形配置データは変わってないと思うので、 キャラ1にxxh番目の戦闘データ キャラ2にyyh番目 キャラ3に32h番目 キャラ4に32h番目 と、だぶっていたところは、後のデータが重複することになりそう xxが1だとキャラデータ7(主人公名とかシステム系データ)とかぶって 主人公のデータをそこを元につくれる? 他の問題も起きそうでちゃんと動くかはわかりません。 実体化でIDFFで武器レベルが50の死体男ができるのは、 セーブ&ロードした時に、空欄がIDFF・各LV3F等になっていて(不在データ)、 振り逃げDの時点で、離脱したキャラの分データがシフトされ、1人目等にこのデータが入っており、 人数0のため不在と扱われるのだけど、 実体化の際に人数が0以外の値になるために、 IDFFのキャラが存在していることになり (ついでに死体男のグラフィックが設定される・各LVは上限50になる) という感じで多分いいと思う。 7EF000 1人目キャラデータ 7EF080 2人目キャラデータ 7EF319 味方人数 7EF322 現在の陣形 7EF323 1人目が陣形のどこに入るか(0〜4)行動決定1人目が0。 5は控え 7EF324 2人目 7EF32A アイテム 7E2280 1人目戦闘データ 7E2300 2人目戦闘データ この辺からキャラデータ代入 FEC82F 戦闘データをキャラデータに戻すところ FEEC3A